1949年創業!老舗肉料理専門レストラン「肉の万世」で贅沢ランチ。
Googleマップを見ていたら「あれ、近くにコジマ×ビックカメラあるな!」ということで近郊エリアをマップ上で散策していたところ、環七通り沿いに肉料理専門レストラン「肉の万成」を発見! お肉ランチを楽しんできました。 近い...
Googleマップを見ていたら「あれ、近くにコジマ×ビックカメラあるな!」ということで近郊エリアをマップ上で散策していたところ、環七通り沿いに肉料理専門レストラン「肉の万成」を発見! お肉ランチを楽しんできました。 近い...
パンが大人気の「パーラー江古田」「まちのパーラー」に行ってきました。今回は、テイクアウトになります。 以前、百貨店の催事にパーラー江古田が参加していまして、その催事で初めてここパンを食べたのですが本当に美味しい!そこで、...
江古田駅や新桜台駅が最寄り駅となる「バトー(Bateau)」へ行ってきました! モチっとした生地が特徴的なクレープで、そのままでもかなり美味しいと思いますがぜひトッピングも楽しんでください。 生地がモチっとしているので、...
コストコを知らない方は、もう少ないかもしれませんね。箱売りなどの大容量販売を行っており、ファミリーには強い味方です。 パン・ベーグル・魚の切り身にプルコギ、アメリカンサイズの特大チーズピザなどなど、お店をまわっているだけ...
小竹向原の人気スイーツ店「クリオロ」に行ってきました! 休日はお店の前に行列ができ、入店するのにも少し時間がかかる人気っぷりです。夕方頃には、人気のケーキが完売するだけでなくパンもほとんど見なくなるんですよねぇ。 ただ、...
記事掲載が遅れてしまいましたが、2021年5月27日にオープンした「スーパーみらべる栄町江古田駅北口店」。 江古田駅の線路を挟んで北側の大型スーパーマーケットといえば新桜台駅のライフくらいかと思っていましたが、江古田駅北...
地域のスーパーマーケットで「これ、初めてかも見たかも!」という調味料や食材を自宅で食べる「おうちごはんカテゴリ」をスタートしました。 1記事目は、名古屋に本店を構える中国台湾料理のお店「味仙」が監修したという「手羽先煮の...
さが県産品流通デザイン公社が運営する、佐賀の県産品を厳選したセレクトショップ「SAGA MADO(サガマド)」は、2021年9月1日(水)から西武池袋本店7Fインテリアフロアの「くらしのぎふと」に初出展。 「佐賀県 ~受...
小竹向原駅の良いところは、なんと行ってもアクセスの良さ。 東京メトロ副都心線・有楽町線線と、西武有楽町線の3路線が通っていることもあり、色々なエリアに1本で出ることができます! もちろん苦手なエリアもあるので必ずしもベス...
スーパーマーケット よしやSainE(セーヌ)にて「おうちで楽しいワールドツアー 世界の味力」が開催中です! 食材によって2021年8月7日(土)から2日間または3日間の展開となっており、世界のビール・料理(レトルト含む...